2011(平成23)年・東西の「金杯(G3)」の日の競馬について おそらくは、年間通じて最も盛り上がるG3競走「金杯」が行われた1月5日の中央競馬を振り返りましょう。 趣味 - スポーツ 競馬 競馬 中央競馬 JRA 日本中央競馬会 金杯 一年の計 ラジオNIKKEI Q1中央競馬で東西の金杯が行われた、2011(平成23)年1月5日は何曜日? 選択肢火曜日水曜日木曜日金曜日 Q22011(平成23)年の中央競馬最初の競走は、中山競馬場で行われましたが、その発走時刻は? 選択肢午前9時50分午前9時55分午前10時午前10時5分 Q3さて「中山金杯」につく冠名は○○賞? 選択肢スポーツ報知賞デイリースポーツ賞東京スポーツ賞日刊スポーツ賞 Q4ところで、2011(平成23)年の「中山金杯」の競馬場内実況を担当したのは? 選択肢佐藤泉中野雷太檜川彰人舩山陽司 Q5では「京都金杯」につく冠名は○○賞? 選択肢大阪スポーツ賞サンケイスポーツ賞スポーツニッポン賞中日スポーツ賞 Q6やっぱりか!2011(平成23)年「京都金杯」の競馬場内実況を担当したのは? 選択肢木和田篤小塚歩小林雅巳山本直也 Q7金杯当日の京都競馬では、第1レースと第4レースで競走中止が各1頭ずつありましたが、その2頭の共通点は? 選択肢鞍上騎手が同じ管理厩舎が同じ父馬が同じつけていたゼッケン番号が同じ Q82011(平成23)年の中央競馬で、最初の降着になった“ショウナンカミング”が出走していたのは? 選択肢京都2レース京都5レース中山3レース中山6レース